英文校正スタッフ概要
エナゴでは、お客様の論文の専門分野を熟知するプロの英文校正者を起用することが、論文受理の可能性を高めるために最重要であると考えます。特殊な内容の論文にも高品質のネイティブチェックをご提供するため、すべての研究領域を網羅し、厳しい審査を経た上で全世界から英文校正者を採用しています。99.4%というお客様の高いご満足度が、エナゴの品質の高さを証明しています。
エナゴの英文校正者の特徴
1 博士号・修士号取得者

「英語をしゃべれる」だけではエナゴの英文校正者は務まりません。論文のネイティブチェックを行う校正者自身、深く学術研究に携わった経験や論文執筆経験がなければ、専門用語が多く含まれる論文のネイティブチェックを担当することはできないからです。 エナゴには、MIT、ハーバード大学、ケンブリッジ大学、オックスフォード大学、スタンフォード大学、シカゴ大学、トロント大学など世界屈指の名門大学で学び、修士号・博士号を取得したプロの英文校正者が大勢います。また、エナゴと契約を交わした後も、エナゴは定期的な品質チェックで彼らの英文添削の実力を査定し続けます。 さらにエナゴの英文添削者は、論文校正の仕事のかたわら、ジャーナル編集に携わったり大学講師をしたりするなど、研究の世界においても活躍している人たちです。
2 アメリカ、イギリス、カナダなど出身の英語ネイティブ

エナゴは、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなど、英語圏の英語ネイティブスピーカーのみと契約を交わしています。日本人研究者をはじめ、非英語圏の著者が書くライティングのくせを熟知しているため、的確な英文添削を短時間で効率よく行い、流暢で明確な英文に磨き上げることが可能です。 全世界にひろがる英文校正者のネットワークをいかし、日本時間の深夜でも、たとえば地球の裏側のアメリカでネイティブチェック作業を進めるなどして、短納期のご要望にもお応えします。
3 平均19.4年の校正経験

エナゴの英文校正者のキャリアは平均19.4年、最長40年です。プロの校正者として向上心のある人が多く、 CSE など欧米の英文校正者連盟に加入し、ネイティブチェックの技術を専門的に究めようと努力を重ねるメンバーも大勢います。自らも国際ジャーナルへ論文投稿した経験を多く持つ学術英語のプロが、お客様の論文の言語を磨き上げ、ジャーナルへのアクセプトをサポートします。
エナゴの英文校正者が加入する校正者団体
エナゴの英文校正者の多くが、世界で高く評価される校正者団体に所属しています。世界中にひろがる英文校正者のネットワークに参加し、学術界の最新トレンドや技術、専門用語の知識を養う努力を怠りません。

